今まで一度も使ったことのない化粧品を買うとき、肌に合うのかどうか不安ですし、なるべく安く買うことができたら嬉しいですよね。
ヒフミドは公式サイトで安く買うことができます!
「初回限定お試しセット」なら特別価格1,500円で買えますし、お試しサンプルがたくさん付いてきてお得です。>>1,500円で買えるキャンペーンページはこちらから確認できます。
・・・さらに!
実はお試しセット以外にも、クーポンを使ってヒフミドを安く買う方法があることは知っていますか?
- ヒフミドのトライアルセットの内容
- クーポンを使ってヒフミドを安く買う方法
- セラミド配合の化粧品を比較
読みたい見出しにジャンプする
お試しできる?ヒフミドを安く買う方法とは
公式サイトにアクセスすると初めての方限定の「お試しセット」が1,500円で買えるのでめちゃくちゃお得!
肝心のお試しセットの内容はというと…
- ローション(本品)
- クレンジング
- ソープ
- ローション
- クリーム
- UVプロテクトベース
さらに可愛い花柄のバッグももらえちゃいます♪
お試しセットの目玉は何と言っても「ローション本品」がついてくること。
このキャンペーン経由で買えば、税込1,500円でローション本品+トライアルセット一式まで手に入る。
・・・というわけです。
送料は330円かかってしまいますが、それでもおつりがきますよね!ちなみに1回の注文合計が3,000円以上なら送料無料になります。
トライアルセットのポイントをまとめると
- 税込1,500円でローション本品を買える
- ヒフミドシリーズを約1週間たっぷり試せる
- 花柄バッグ付き
これほどお得に、安く買うことができるのは公式サイトだけ。初めてヒフミドをお試しするなら、公式サイトを利用するのがおすすめです。
↓小林製薬「ヒフミド」のキャンペーンページ
https://www2.kobayashi.co.jp/hifmid/
ヒフミドのクーポンがあるって本当?クーポンについて調べてみた
初回限定お試しセットに使用できるクーポンはありませんが、2回目以降の買い物からクーポンを使用できるようになります!
積極的に活用していきましょう♪
クーポンの使い方
- STEP.1買い物かごに入れる対象商品や対象金額分商品を買い物かごに入れます。
- STEP.2クーポン番号を入力「クーポン番号をお持ちの方こちらに入力」という部分にクーポン番号を入力したら、「クーポンを使う」ボタンをクリック。
- STEP.3注文手続きに進むちゃんとクーポンが適用されているか、注文手続きに進んで確認画面をチェックします。
会員登録するメリット
小林製薬の会員登録をすれば、クーポンが貰える以外にもたくさんの特典を受けられます。
- 定期お届け便では1回の注文金額合計に応じて、最大16%割引
- 貯まったポイントは1ポイント=1円の割引として使える
- お届け明細書に付いてる「応募シール」を集めて送ると、プレゼントや商品と交換できる
- お得なキャンペーン情報をいち早く手に入れられる
このようにたくさんのメリットがあるので、会員になっておいて損はないですよ♪
小林製薬のDMを停止させる方法について
会員登録をすると、小林製薬からDM(郵便物)が送られてきたり、メールマガジンが配信されます。しかし、「DM多いなあ・・・」「停止したいなあ」と思う人もいるかと思います。
その場合は思いきって停止させちゃいましょう!
「DM(郵便物)」と「メールマガジン」はどちらもマイページから停止することができます。
DM(郵便物)の停止方法
- STEP.1「ダイレクトメール(郵便物)発送」をタップするマイページにログインすると、「ダイレクトメール(郵便物)発送」という項目があるのでそこをタップします。
- STEP.2発送を中止するデフォルトで「発送を中止する」にチェックが入っているので、そのまま確認画面へ。
- STEP.3「変更する」をタップして完了!「変更する」のボタンをタップして完了です。
メールマガジンの停止方法
- STEP.1「メールマガジン配信」をタップするマイページにログインすると、「メールマガジン配信」という項目があるのでそこをタップします。
- STEP.2希望しないにチェックするデフォルトでは「希望する」にチェックが入ってるので「希望しない」にチェックを入れ直し、確認画面へ。
- STEP.3「変更する」をタップして完了!「希望しない」になっているのを確認したら、「変更する」のボタンをタップして完了です。
メールマガジンを停止するとクーポンがもらえなくなる・・・
メールマガジンはクーポンをもらえたり、会員限定のキャンペーン情報が手に入ります。
安く買うためにはメールマガジンは配信したままのほうがお得です。小林製薬の通販をよく利用する、ヒフミドをこれからも続けるという方は、うっかりメールマガジンを停止しないように注意しましょう。
本当に保湿力はある?ヒフミドの口コミ情報
ヒフミドの初回限定お試しセットを実際に使用した方の口コミをチェックしてみました。
普段、化粧水、乳液、美容液、クリーム等たくさん塗るのですが、こちらはシンプル!!!保湿ローションとクリームだけ!初めはほんとにこれだけで保湿されるのかと不安でしたが、実際使ってみるとまあビックリ!これだけで保湿されるんだってぐらい保湿されました。
この冬、初めて乾燥敏感肌になってしまい、何をつけてもヒリヒリしてしまってでも何もつけないわけにもいかず、色々調べてこの商品にたどり着きました。使ってみたところ、全然刺激がなくて保湿されて、ようやくこの冬を乗り切るアイテムにたどり着き感激しました!
肌がキレイでノーファンデのお友達がこちらを使っていると聞いて注文しました。ローションは1本+サンプルサイズがついていて、たくさん使えて嬉しい。少しとろみがあります。付属のバックが意外と旅行や収納に使える。
悪い口コミをチェック
クレンジングミルクとUVプロテクトベースの使用感はイマイチでした。ミニサイズのサンプルだったので現品購入せずに済んでよかったです。洗顔石鹸は洗っている最中から顔がピリピリして、私には合いませんでした。
出典:ヒフミド | バッグ付きたっぷり実感セット口コミ一覧 | アットコスメ
ヒフミドにはパラベンやエタノールなど肌に刺激となる成分が入っていませんが、すべての人に合うわけではありません。
刺激などトラブルが出たときは使用を中止しましょう。
口コミの総評
悪い口コミが1件ありましたが、全体的に見ると高評価と言えますね。
ヒフミドのお試しセットの口コミの内容としては
- 保湿力が高くて乾燥しない
- 刺激がなく敏感肌でも使える
- ローション本品とサンプルサイズが付いていてお得
といった声が多くありました。
敏感肌で肌荒れしやすいという方はトライアルから始めているようで、
公式サイトではローション本品を税込1,500円で通常よりも安く買うことができますし、ヒフミドシリーズのサンプルサイズも貰えるのでかなりお得ですね。
参考 小林製薬「ヒフミド」キャンペーンページhttps://www2.kobayashi.co.jp/hifmid/【徹底比較】ヒフミドとエトヴォスの違いとは?
セラミド配合でよく似ているヒフミドとエトヴォスですが、実は、かなり違いがあることを知っていますか・・・?
どんな違いがあるのか比較したので、参考にしてくださいね。
成分を比較
ヒフミド | セラミド1・セラミド2・セラミド3 |
エトヴォス | セラミド1・セラミド2・セラミド3・セラミド5・セラミド6Ⅱ |
ヒフミドは全アイテムにセラミドを配合しており、エトヴォスは洗顔料・美容液・クリームのみに配合しています。エトヴォスのほうがセラミドの種類が多いですね!
香りの違い
ヒフミド | 無香料 |
エトヴォス | ラベンダーの香り |
エトヴォスにはラベンダーの香りを配合しているので、香りに癒やされながらスキンケアしたいという方にはいいですね。
お試しセットの価格の違い
ヒフミド | ヒフミドは化粧水本品とシリーズお試しサイズがセットになって税込1,500円 |
エトヴォス | スキンケアシリーズのミニサイズがセットになって税込2,090円 |
セラミド配合コスメを安く買うならヒフミドですね!
どちらがおすすめ・・・?
ヒフミドには全アイテムにセラミドが入っているため、保湿力を重視するのならばヒフミドがおすすめ。香りに癒やされたいという方はエトヴォスがいいでしょう。
参考 小林製薬「ヒフミド」キャンペーンページhttps://www2.kobayashi.co.jp/hifmid/